株式会社丸協

念願のマイホーム episode 2 ~中古住宅の購入の決め手 ~

みなさん、こんにちは

丸協のヤマモトです。

 

今回は、前回投稿しました『中古住宅の購入の決め手』

の続きをお話致します。

「さあ、中古住宅を購入しよう!」と思い立ったのはよいものの、
急な決断だったため、
「自己資金はどのくらい必要?」「リフォーム費用は?」「毎月の返済額は?」「諸費用って具体的に何がかかるの?」
などなど、整理すべきことが山ほどあり、戸惑ってしまいました。

まずは住宅購入のために、住宅ローンの事前審査を申し込みました。
中古住宅を購入した後にリフォームを予定していたため、
なるべく自己資金を残しておきたく、住宅ローンは販売価格そのままで審査をお願いしました。

住宅ローンの審査を通過した後、
住宅の本契約とともに住宅ローンの本申し込みを行いました。
その際、仲介手数料や土地・建物の登記費用、火災保険や地震保険、住宅ローンの保証料や事務手数料、印紙代など、
建物の購入以外にもかなりの費用がかかることを改めて実感しました。

次回のepisode 3に続く!

それではごきげんよう!

CONTACT/FORM

       

来場予約、ご相談・お見積りなど、お気軽にご相談ください

株式会社丸協

本社/住宅事業部

〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目22番8号
Lagom